ガンジーファーム観光牧場
(大分県の阿蘇方面に近い場所にあるソフトクリームの美味しくて有名な牧場)
ガンジーファーム観光牧場のソフトクリーム
ガンジーファーム
の入り口にある看板
全国の各都道府県のホテル、ペンション、旅館(温泉)の宿を直接ご予約いただけます。
都道府県をクリックすることでピンポイントで目的地付近近くのホテル、旅館、ペンションを格安でお探し頂けます。
ホテル、ペンション、旅館などの宿泊施設の予約
■
北海道
■
東北地方
■
関東地方
■
信越地方
■
北陸地方
■
東海地方
■
近畿地方
■
中国地方
■
四国地方
■
九州地方
■
沖縄
北海道
青森
秋田
岩手
山形
宮城
石川
富山
新潟
福島
長崎
佐賀
福岡
山口
島根
鳥取
兵庫
京都
滋賀
福井
長野
群馬
栃木
茨城
熊本
大分
広島
岡山
大阪
奈良
岐阜
山梨
埼玉
千葉
鹿児島
宮崎
和歌山
三重
愛知
静岡
神奈川
東京
愛媛
香川
沖縄
高知
徳島
ガンジーファーム観光牧場までのアクセス
ガンジーファーム観光牧場の地図(グーグルマップ)
250台、バス専用駐車場あり 無料
入場料無料
ガンジーファーム観光牧場の
周辺の宿泊予約
ガンジーファーム観光牧場周辺の天気予報、週間天気予報
878-0201 大分県竹田市久住町大字久住4004-56
電話番号 0120-20-4092(フリーダイヤル)
営業時間 基本は 売店9:00〜17:00
ガンジーファームの駐車場、施設利用料金
駐車料金
無料
入場料
無料
その他利用料金
ポニー乗馬体験500円、乳搾り体験500円、場内周遊バス200円
営業時間
通常営業時間(11月〜4月)
売店 午前9時〜午後5時
レストラン 午前10時〜午後4時(ラストオーダー)
夏季営業時間(7月中旬〜8月)
売店 午前9時〜午後6時
レストラン 午前10時〜午後4時30分時(ラストオーダー)
春期、秋期
(5月〜7月中旬、9月〜10月)
売店 平日午前9時〜午後5時、土日祝祭日9:00〜18:00
レストラン 平日午前10時〜午後4時(ラストオーダー)
土日祝祭日10:00〜16:30(L.O.)
ガンジーファーム観光牧場のオフィシャルサイト
ガンジーファーム観光牧場の評価
(主観ですので参考程度に)
ガンジーファーム
はガンジー牧場とも言われ大分県の方ならソフトクリームがおいしいことで有名な観光牧場で、大分市や別府市から車で行くにも1時間以上は覚悟しないといけないくらいの山の奥にある立地ですが、道路がやまなみハイウェイなどの快適なドライブコース、阿蘇の景色、久住連山の美しさもあり九州屈指のドライブコースとしても有名なので、ドライブと一緒にガンジーファームのソフトクリームを食べに行くのも最高だと思います。駐車料、入場料なども必要なしで純粋にソフトクリームだけの料金で良いのもうれしいですね。連休の夏安いシーズンなどは結構混雑しますので早めの到着がいいですね。近くにはくじゅう花公園もあり、絶景スポットなどもあるのでのんびりとドライブするには最高の場所だと思います。
駐車場
アクセスのよさ
広さ
トイレ
食事
全体
無料なので○
ドライブがてらとして良い
建物は狭い
一箇所?
ソフトクリーム、パン
ソフトクリーム目当て
おいしいソフトクリームのあるガンジーファーム
ガンジーファーム
は大分市からでも結構遠い場所にあるので気軽に行ける場所ではないですが、天気の良い日や一日暇な時などは仕事の疲れを癒したり、家族サービス、デートコースとして出かけるにも程よい距離と時間なので、たまに出かけるにはいい場所です。
ガンジーファームまでの道のりは整備の行き届いた道路ばかりなので、狭い道や険しい山道などは通らないので初心者ドライバーでも気軽に到着できると思いますが、軽自動車などの非力な車ではちょっとつらい思いもするかもしれないくらいなだらかではあるのですが、アップダウンが続きます。それさえ覚悟すれば快適なドライブになること間違いなしです。
ガンジーファームまでのアクセス
アクセスは車にカーナビがついているのであれば、目的地をガンジーファームにセットしておけば快適なルートで安全安心して行くことができます。カーナビもなく地図もないのであれば、上からガンジーファームの地図がありますし、ガンジーファームのオフィシャルサイトのアクセスマップなどがあるので印刷などして参考にしてみてください。
こんなのどかな感じの景色の中を進みます。途中は多少のアップダウンがありますが快適にドライブできます。
しばらく景色を見とれながらドライブしているとガンジーファームのノボリが見えてきました。
日本一の乳質のガンジーソフトクリーム
といううたい文句です。
ガンジーファームの看板が見えてきました。みどり高原牧場とも言うようですね。
ガンジーファームの駐車場
ガンジーファームのメインの駐車場が見えてきました。今日はちょっと到着が早いせいかかなり空いています。
連休や夏休みシーズンなどは結構混雑しますので、このメインの駐車場には止められないことが多いです。
メインの駐車場でも空いているのですが、今回はレポートということで第2?駐車場の方に行ってみます。第2駐車場はメインの駐車場からそのまま道路沿いに走ると右側にあります。
この先がガンジーファームの第2駐車場です。右側に入ります。
第2駐車場に止めました。山がとてもきれいですね。ここは舗装されていないので足元はガタガタです。
雨の日などはメインの駐車場に止めたい所です。
道路側から見た第2駐車場です。かなり広いので何台止められるかわかりません・・・。
止め方も適当になってしまいますね。
ガンジーファームの建物の入り口です。レストランのご案内とかあります。
かなりの人がソフトクリーム目当てで来るみたいですね。レストランは焼肉やバイキングがいただけるようですが・・・。
ガンジーファームの案内です。敷地は結構広いのですが、建物はガンジーハウスくらいですね。
建物の中です。たくさんのお土産物やパン屋さんがあります。パンは出来立てでふっくらとしておいしそうですがお値段が少々高めなのでいつも買えずに帰ります・・・。次は買ってみたいと思っています。
ガンジーファームのソフトクリーム
ガンジーファームのソフトクリームの売り場に並んでいる人です。普通に数十人はいつも並んでいます。
ソフトクリームのメニューはこんな感じです。
ガンジーソフトクリームの値段が300円。ヨーグルトソフトクリームが350円。
ガンジーシェイクが300円。ガンジー牛乳が300円です。
これがガンジーファームのソフトクリームです。さすがに細いながらもきれいに巻かれていますね。
これで300円は高いようにも感じますが、濃厚で後味が良いのでリピーターになってしまいます。
大分県のおすすめソフトクリームですね。
ちょっとピンボケですが・・・ヨーグルトソフトクリームです。これはこれでまたおいしいです。どっちも食べたい人は2人で別々に買ってお互いに食べると良いですよ。
ガンジーファームにはシフォンケーキやチーズケーキなども売られています。
どちらもとてもおいしいのでおみやげにもおすすめですね。
ガンジーファームの周辺にはたくさんの観光スポットやドライブスポットなどがたくさんあるので、ドライブコースの一つにガンジーファームを入れるととても楽しい旅行になると思います。近くには花で有名なくじゅう花公園、無料のうぶやま牧場、やまなみ牧場から温泉は七里田温泉、57号線の方に降りると阿蘇方面に行けます。そうすると阿蘇の噴火口やカドリードミニオン、草千里ヶ浜などなどたくさんの立ち寄りスポットがあります。
ガンジーファーム レポート2
2013/08/13
またまた避暑地を求めて
ガンジーファーム
に行ってきました。
今回のコースは、大分市から210号を由布院方面に走り、湯平温泉から上がり、
やまなみハイウェイを経由して、
やまなみ牧場
へ立ち寄ってからのガンジーファームです。
来るたびになんだかちょこちょこと豪華になっているようなきがします・・・。
ガンジーファームの中はほぼ変わらずです。いつもたくさんの人で賑わっていて、いつでも混雑気味です。
試食コーナーがたくさんあるのでうれしいですね。
絶対においしそうなガンジーファームの牛乳とヨーグルト・・・高いんだよなぁ・・・といつも見るだけです。
ガンジーファーム名物、おいしいソフトクリーム売り場です。
今までは300円だったのが350円に・・・そしてボリュームも大きくなったので良かったと思っていたら。
やる気のない少なくてガッカリ・・・これから200円でいいと思う。
ただ、味は保障つきでなめらかでとてもおいしいのは間違いありません。
日本でも上位に入るのでは?もちろんトッピングとかなしのノーマル状態で。
ヨーグルトタイプです。こちらもおいしいです。暑さで溶けています。
子供にはカップでスプーン付きがおすすめです。
ソフトクリームのスタンプラリーみたいなのをやっていましたが広すぎで無理でしょう。
これだけありますので気になればどうぞ。
おいしいガンジーファームのソフトクリームを食べた後で岐路についたのでした。
これらのスポットはすべてレポート済みですのでお出かけレポートよりまたご覧になってください。
YAHOO!の検索で「
お出かけレポート
」でもご覧になれます。
ガンジーファーム 周辺関連レポート
[大分県]九重夢大吊り橋
日本一の吊り橋
[熊本県]阿蘇草千里ヶ浜
本の表紙に使えるほどの大絶景
[熊本県]あざみ台展望所
久住連山と阿蘇山が美しい絶景展望所
[熊本県]大観峰(だいかんぼう)
阿蘇の外輪山から阿蘇を見る九州の大絶景スポット
[熊本県]阿蘇 米塚(こめづか)
阿蘇山のふもとにある不思議な山
[大分県]くじゅう花公園
花のテーマパーク
[大分県]ガンジーファーム
ソフトクリームが美味しい牧場
[熊本県]カドリードミニオン
パンくんがいる有名な動物園
[大分県]やまなみ牧場
無料のほのぼの牧場
[熊本県]阿蘇トロッコ列車 立野駅発
阿蘇のふもとを走る気持ちよい列車
ガンジーファーム観光牧場以外の
その他のおでかけレポート、おでかけ口コミレポートなどは以下からどうぞ
このホームページは
サーチコンビニ
の一部となっていますので、
上から入って
お出かけレポート
よりどうぞ!!
他にもたくさんの絶景スポットや宿泊施設、テーマパークや遊園地、公園などなど
たくさんのレポートが更新中です。
週末、混雑、空いている、穴場の、おすすめスポット、おすすめ観光地、遊べる、安く、激安、格安、週末、平日、3連休、お正月休み、年末年始、ゴールデンウィーク、GW、春休み、夏休み、お盆休み、冬休み、カップルに、家族で、1人で、子供が楽しめる、子供と、車で、バスで、船で、フェリー、飛行機、電車、近い、遠くない、周辺、宿泊、ホテル、旅館、温泉、ペンション、予約、パスポート、チケット、割引き、割り引き、クーポン、キャンペーン、お得、コンビニ、旅行会社、プラン、ツアー、バス、ピストンバス、高速バス、
全国子供と一緒にアウトドア
|
子供向け屋内施設
|
転職支援サイト
|
新築、中古住宅、マンション
|
結婚式場を探す
斎場、火葬場を探す
|
パソコン教室、パソコンスクールを探す
|
新車、中古車、事故車
|
全国の温泉を探す
水子供養ができるお寺
|
粗大ゴミ業者
|
太陽光発電
|
国内、海外宿泊予約
お出かけレポート
トップに戻る