湯布院|旅館「上の湯」(大分県、湯布院エリアにある格安旅館です。|露天風呂がおすすめ)

湯布院|旅館「上の湯」レポート


全国の各都道府県のホテル、ペンション、旅館(温泉)の宿を直接ご予約いただけます。
都道府県をクリックすることでピンポイントで目的地付近近くのホテル、旅館、ペンションを格安でお探し頂けます。

ホテル、ペンション、旅館などの宿泊施設の予約

北海道
東北地方
関東地方
信越地方
北陸地方
東海地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
沖縄
北海道
青森
秋田 岩手
山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島


湯布院|旅館「上の湯」の評価(主観ですので参考程度に)

湯布院|旅館「上の湯」のアクセスは、湯布院インターから下りて10分ほどの位置にあります。電車でも駅から歩いてそれほどかかりません。車ではナビなどでも入っているかと思いますし、住所で入れても大丈夫です。大きな看板ではないですが、通りにあるのでわりと早く見つけられます。駐車場も通りにあるので入るのは簡単ですが夕方以降には何台か駐車しているので他の宿泊者さんの止め方によっては、止め難い場合もあります。部屋も普通より少しきれいな感じで好感が持てますし温泉も今回は露天風呂に家族で入りにいきましたが、脱衣所から湯船まできれいで、景色も天気がよければ絶景を見られそうです。



駐車場 スタッフの対応 部屋全体 バスルーム 食事 全体の評価
おすすめ度1 おすすめ度4 おすすめ度3 おすすめ度4 おすすめ度 利用なし おすすめ度3
少し狭くて台数が少ない 良心的で丁寧な対応 明るい部屋 屋上の露天風呂が珍しい 食べ応えはないので普通 格安で無難な旅館



湯布院|旅館「上の湯」レポート


湯布院|旅館「上の湯」へのアクセス



大きな地図で見る
旅館「上の湯」のアクセスは、電車が一番わかりやすくて近いですが、車でもわかりやすい位置にあるので通り過ぎたりしてもUターンでまたリカバリできるので大丈夫な感じがします。


ここからは、車で高速道路を使ってアクセスします。「湯布院、庄内」方面です。


湯布院、庄内の出口で下ります。こちらは大分、別府市側からですので、福岡や熊本側からは反対になります。

湯布院インターで下ります。湯布院インターで下りる車はこの時は全然いませんでした。
週末や連休になるともっと多くの方が湯布院観光に訪れると思われますので、少し余裕を持って到着できると良いかと思います。


この旅館「上の湯」へのアクセスの途中はナビを設定しているだろうと推測して割愛します。
湯布院インターを下りてすぐに案内板があり、鶴見岳ロープウェイや城島高原パーク、志高湖と日本一の吊橋で有名な九重夢大吊橋があります。
アフリカンサファリもありますね。


別府、湯布院市街へ向けて走ります。


湯布院方面へ向けて走ります。ほとんど一本道なので旅館「上の湯」周辺までは簡単です。


さらに進んでいくと、「金鱗湖」、「湯布院駅」の案内が。もうすぐ湯布院市街地です。


街が見えてきました。このあたりからは少し注意して走ります。


旅館「上の湯」はほとんど由布院駅の方面ですので、ナビがあれば本当に簡単です。
ナビがなければとりあえずは、湯布院駅方面で良いと思います。


湯布院駅の近くを通り過ぎる感じになります。左側に旅館「上の湯」の看板が見えます。
少し景色に溶け込んでいるので通り過ぎてしまうかもしれません。

交通量が少ないので万が一通り過ぎてもUターンなどできると思います。

目印は旅館「上の湯」の手前にある「ローソン」です。ここからすぐ左にありますのですごく良いポイントです。
わかりにくければローソンに立ち寄って歩いて様子を見てみれば完璧です。

ついでにローソンで買い物していけば良いと思います。

旅館「上の湯」の駐車場の撮影はできなくて申し訳ないですが、この手前に駐車場がありますが民家のすぐ横なので気をつけて駐車しましょう。


旅館「上の湯」の玄関付近です。旅館っぽいですね。


夜に撮影した旅館「上の湯」の看板です。夜の方がライトがついていて見やすいかもしれないですね。

旅館「上の湯」の部屋のレポート



これがカギです。よく見る形状です。まだ小さい(短い)ため持ち運びやすいかなと思います。


部屋を窓側から撮影。大人2人でちょうど良いくらいで広いという感じではありません。


大きくはないが、小さくもない液晶テレビです。


この部屋には、エアコンがついていました。最近の旅館、ホテルはエアコンが当たり前のように装備されているのですね。
少し前はエアコンがない旅館、ペンションやホテルはあるけれど、大中小の3段階だったりと真夏や真冬は困ります。


部屋から外を見たところです。部屋の高さがないため周りの建物があるので景色は普通ですが、遠くに由布岳が見えるので天気がよければ少しは絶景が楽しめます。


窓側にある椅子(正式な名称は知りません・・・)です。床にある椅子よりもちょっとはくつろげますね。


窓側にあるスペースで部屋の開放感も違います。


テーブルに置いてあるよくあるお菓子ですがおいしそうですね。


新聞と大浴場の案内です。


大浴場は1階に「したん湯」3階に「うえん湯」があります。ネーミングは・・・。


この日は、したん湯が男湯で、女湯はうえん湯です。なんと屋上に露天風呂があります。


天上露天風呂「きらら」があります。貸切制で家族湯として使用できます。
入浴時間が40分なので少し短めですね。


入り口付近に浴衣やタオルなどが置いてあります。


気になるバスルームを見てみます。

旅館「上の湯」のバスルーム



とてもシンプルなバスルームです。便器は一番シンプルですね。シャワートイレはありません。


バスタブの形は長方形タイプです。狭いタイプです。
旅館「上の湯」に来たからには是非温泉の方を利用しましょう。


このあたりも安いビジネスタイプのようですが、あまりいいものは求めません。
旅館ですので、よくある共同のトイレも洗面所などではないだけでも気軽に使えるので。


2階の非常口の案内ですが、この部屋はここでは小さなタイプです。それでも十分ですが。





金庫と冷蔵庫です。特にコメントはありません。


ドレッサーは女性の方にはうれしいですね。リセッシュも置いてあります。

旅館「上の湯」の展望露天風呂、お風呂



貸切風呂、きららです。この頑丈なカギはいったい・・・。


廊下に出たところです。このまま屋上にある展望浴場に行きます。
ここは、時間の予約が必要です。


屋上へは2階から一度外に出る感じになります。日が沈みかけです。


ここからさらに階段で上りますが、ここでカギを開けないといけません。

 
左は上りきったところから下を見たところです。右はベンチと灰皿があるので、ここで一服できるようです。


3階部分に上がってからまた通路があります。こういう上って移動するタイプは珍しいですね。
雨が降っていたら傘がいりそうです。


旅館「上の湯」の展望露天風呂の脱衣所ですが、異常に広いですね。とててもきれいです。


シンクもきれいです、使いやすいです。


どれだけ入るんだというくらい余裕があります。4から6人ほど余裕がありそうです。


展望露天風呂はかなり余裕があります。露天風呂なので゛明るいのがいいですね。


反対側です。木のベンチの部分でシャワーが使えます。プランターの植物などはなんだか安っぽく見えます。


外を見ると由布岳が見えます。天気がよければそれなりに絶景になりそうです。


旅館「上の湯」の効能などですね。注意書きです。


すっかり暗くなってきましたので上がることにします。

旅館「上の湯」の外を散策します



近くにあるローソンです。近くにコンビニがあると買出しに気軽にいけるので便利です。

今回のプランでは食事はつけていなかったので外で食べることにします。

由布院駅の近くにある食事処で食べることにしました。
1,200円と外食では高いと思いますが、この駅あたりに気軽に入れそうな場所がなかったので。
子供が小さいこともありテーブルなどがある所にしました。

一通りあり、コーヒーもあるので。


ほぼ写真どおりですね。おかずは少ないですが・・・。


由布院駅の通りに空いているお菓子などが置いてあるお店にきました。


おいしそうなロールケーキを見つけたので買って、部屋で食べることにしました。
味はすごく美味しいってわけでは・・・。



湯布院温泉 上の湯 周辺関連レポート

[大分県]直川憩の森公園キャンプ場 大分県南部にある長いローラー滑り台があるキャンプ場
[大分県]城ヶ原オートキャンプ場 川遊び、河川プール、広場などもあり、オートキャンプもできる
[大分県]宇目キャンプ場 南部よりにあるオートキャンプ場、とてもきれいに区画されている
[大分県]うみたまご(大分マリーンパレス水族館) 大分県唯一の水族館、イルカやアザラシのショーが見もの。
[大分県]ハーモニーランド 子供向け(特に女の子)の遊園地。大人も楽しめる。
[大分県]別府ラクテンチ 別府市から山の高台にあるミニ遊園地。絶景です。
[大分県]河原内川河川プール 川から直接水を引き込んでいる本格的なプール。
[大分県]別府地獄めぐり 大分に来てははずせない観光スポット。何度来ても楽しい。
[大分県]日本一の吊り橋、九重夢大吊り橋  日本一の吊り橋として誕生。高さも長さもあるので気合がいる?
[大分県]湯布院観光   大分県を代表する観光スポットで、温泉地としても有名。
[大分県]庄内温泉|家族風呂  210号線沿いにあるかけ流し家族風呂
[大分県]湯布院温泉 上の湯  湯布院にある独特の露天風呂がある格安の旅館

[大分県] 別府地獄めぐり 地獄めぐりは様々な湧き出る温泉を見て楽しむ観光スポット


湯布院|旅館「上の湯」以外の
その他のおでかけスポット、おでかけ口コミレポートなどは以下からどうぞ


サーチコンビニ

このホームページはサーチコンビニの一部となっていますので、
上から入ってお出かけレポートよりどうぞ!!
他にもたくさんの絶景スポットや宿泊施設、テーマパークや遊園地、公園などなど
たくさんのレポートが更新中です。


週末、混雑、空いている、穴場の、おすすめスポット、おすすめ観光地、遊べる、安く、激安、格安、週末、平日、3連休、お正月休み、年末年始、ゴールデンウィーク、GW、春休み、夏休み、お盆休み、シルバーウィーク、冬休み、カップルに、家族で、1人で、子供が楽しめる、子供と、車で、バスで、船で、フェリー、飛行機、電車、近い、遠くない、周辺、宿泊、ホテル、旅館、温泉、ペンション、予約、パスポート、チケット、割引き、割り引き、クーポン、キャンペーン、お得、コンビニ、旅行会社、プラン、ツアー、バス、ピストンバス、高速バス、
お祝い全国子供と一緒にアウトドア | 子供向け屋内施設| 転職支援サイト新築、中古住宅、マンション結婚式場を探す
激安訳あり商品斎場、火葬場を探すパソコン教室を探す新車、中古車、事故車全国の温泉を探す全国お土産情報
水子供養ができる場所粗大ゴミ業者太陽光発電国内、海外宿泊プラン、ツアー予約探偵事務所、興信所を探す

おすすめ観光スポット